作例写真– tag –
-
「SIGMA dp3 Quattro」という唯一無二のカメラを選んだ理由(撮って出し作例あり)
2022年始のタイミングでまた新しいカメラを購入してしまいました。選んだのはSIGMAのdp3 Quattro。 https://twitter.com/46sym/status/1479659960883908608 「 家の中やちょっとした外出でも気軽に撮れるカメラがほしい !」という気持ちからカメラを探し... -
【作例写真】この一本が全部やってくれた。FUJIFILM XF56mmF1.2 R APD レビュー
X-Pro2を友人から譲り受けてから一年が経ちましたが、主力で使うレンズにずっと悩んできました。 https://kotoba-box.com/my-best-camera 基本的にレンズは一本つけたらつけっぱなしで撮るタイプの人間なので標準域を持っておけば間違いないのかなといろん... -
【作例写真】7500円のコスパレンズ PERGEAR 25㎜ F1.8が最高だったのでこっそり教えたい
ここ数ヶ月ほどSNSでよく話題になっていたPERGEARというメーカーのレンズ。「破格の値段設定なのによく写る」と評判でずっと気になってたんですよね。 レビュー用に提供していただいているブロガーさんもいるし、涎を垂らしながら羨んでたんですけど、息を... -
FUJIFILM X-T4の作例写真
動画を撮ろう!と思って購入したFUJIFILMのX-T4。なんだかんだで写真ばっかり撮ってしまっていますが、あっという間に2ヶ月経ってしまいました。(動画2回撮った) というわけで、今までX-T4で撮った写真をまとめました。 所有レンズも多くないので写真は... -
FUJIFILM X-Pro2の作例写真
FUJIFILMユーザーから根強い人気を誇るX-Pro2。カメラ好きの僕も多分に漏れず、最高に好きなカメラの一つです。 もう使わないと思って手放しても気づけばまた買い戻してしまっていて、気づけばもう4回購入しているわけですが… このページでは、歴代のX-Pro... -
2000円で買ったレンズがすごく良かった話
ちょっと前に新しいレンズを購入してしまいました。 https://twitter.com/46sym/status/1292719109751205888 なんとお値段2000円。ROKKORレンズはGFXに合うぞっていう話をチラホラ見かけてはいたので気にはなっていたんですよ。 たまたま夏休みにリサイク... -
【作例写真】フォクトレンダー NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM レビュー!クセはあるけど楽しい良コスパレンズ!!
ずいぶん前にX-Pro2を友人から購入したものの、これというレンズに出会えずに悩んでいたのですが、ようやくレンズを手に入れることに成功しました。 選んだのはフォクトレンダーの「NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM」というレンズ。ライカMマウント用の... -
【作例写真】FUJIFILM GF110mmF2 R LM WR レビュー! GFX用、最高峰の中望遠単焦点レンズ
FUJIFILMの中判ミラーレス「GFXシリーズ」向けに開発されたGマウントレンズの中望遠単焦点レンズ。フルサイズ換算で約87mm、ポートレートにぴったりのレンズです。 FUJIFILM GFX 50Sを買う前から「いつかはこのレンズが欲しい」と狙いを定めていたのがこの... -
【作例写真】FUJIFILM XF90mmF2 R LM WR レビュー! Xマウント随一の中望遠単焦点レンズ
FUJIFILMのレンズ交換式カメラ、Xシリーズ用のレンズの中でも焦点距離の長い中望遠単焦点レンズにあたる「XF90mmF2 R LM WR」。 フルサイズ換算135mmの中望遠レンズは圧巻の描写で、本当に素晴らしい絵を写し出してくれます。 長い中望遠は苦手なイメージ... -
【作例写真】FUJIFILM XF35mmF1.4 R レビュー!最初の一本から最後の一本まで担う永遠の神レンズ!
FUJIFILMのレンズ交換式カメラ、Xシリーズを所有している方であれば、一度は聞いた事があるであろうレンズがこの「FUJINON XF35mmF1.4 R」。 2012年2月18日発売と古いレンズですが、描写力の高さから根強いファンも多く、神レンズと呼ばれておりフジノンレ...