レンズ– category –
-
【作例写真】この一本が全部やってくれた。FUJIFILM XF56mmF1.2 R APD レビュー
X-Pro2を友人から譲り受けてから一年が経ちましたが、主力で使うレンズにずっと悩んできました。 https://kotoba-box.com/my-best-camera 基本的にレンズは一本つけたらつけっぱなしで撮るタイプの人間なので標準域を持っておけば間違いないのかなといろん... -
【作例写真】7500円のコスパレンズ PERGEAR 25㎜ F1.8が最高だったのでこっそり教えたい
ここ数ヶ月ほどSNSでよく話題になっていたPERGEARというメーカーのレンズ。「破格の値段設定なのによく写る」と評判でずっと気になってたんですよね。 レビュー用に提供していただいているブロガーさんもいるし、涎を垂らしながら羨んでたんですけど、息を... -
2000円で買ったレンズがすごく良かった話
ちょっと前に新しいレンズを購入してしまいました。 https://twitter.com/46sym/status/1292719109751205888 なんとお値段2000円。ROKKORレンズはGFXに合うぞっていう話をチラホラ見かけてはいたので気にはなっていたんですよ。 たまたま夏休みにリサイク... -
【作例写真】フォクトレンダー NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM レビュー!クセはあるけど楽しい良コスパレンズ!!
ずいぶん前にX-Pro2を友人から購入したものの、これというレンズに出会えずに悩んでいたのですが、ようやくレンズを手に入れることに成功しました。 選んだのはフォクトレンダーの「NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM」というレンズ。ライカMマウント用の... -
最高のX-Pro2に合わせて買いたい最高のレンズを考えてる
先日、最高のFUJIFILM X-Pro2を買いました。 すごく最高のカメラで、言葉にならないほど最高なのでもうここに書ける事はないんですけど、そんな最高のカメラなので、最高に良いレンズを一本付けっぱなしにしたいなぁなんて思うわけですよ。 そう思えば思う... -
【作例写真】FUJIFILM GF110mmF2 R LM WR レビュー! GFX用、最高峰の中望遠単焦点レンズ
FUJIFILMの中判ミラーレス「GFXシリーズ」向けに開発されたGマウントレンズの中望遠単焦点レンズ。フルサイズ換算で約87mm、ポートレートにぴったりのレンズです。 FUJIFILM GFX 50Sを買う前から「いつかはこのレンズが欲しい」と狙いを定めていたのがこの... -
【作例写真】FUJIFILM XF90mmF2 R LM WR レビュー! Xマウント随一の中望遠単焦点レンズ
FUJIFILMのレンズ交換式カメラ、Xシリーズ用のレンズの中でも焦点距離の長い中望遠単焦点レンズにあたる「XF90mmF2 R LM WR」。 フルサイズ換算135mmの中望遠レンズは圧巻の描写で、本当に素晴らしい絵を写し出してくれます。 長い中望遠は苦手なイメージ... -
【作例写真】FUJIFILM XF35mmF1.4 R レビュー!最初の一本から最後の一本まで担う永遠の神レンズ!
FUJIFILMのレンズ交換式カメラ、Xシリーズを所有している方であれば、一度は聞いた事があるであろうレンズがこの「FUJINON XF35mmF1.4 R」。 2012年2月18日発売と古いレンズですが、描写力の高さから根強いファンも多く、神レンズと呼ばれておりフジノンレ... -
【作例写真】FUJIFILM GF63mm F2.8 R WR レビュー!GFXの標準単焦点はコスパの良い単焦点レンズだった
年末頃、GFX Gマウント用の標準レンズとして一本の単焦点を購入しました。 選んだのはFUJIFILM純正の単焦点レンズ、GF63mmF2.8 R WR。 (GFX用のレンズの中では)お手頃価格で使える標準単焦点。入手しやすいレンズの割に、価格以上の価値を生み出してくれ... -
みんな大好きCarl Zeiss(カールツァイス)について懇切丁寧に説明するよ
こんにちは。しむ(@46sym)です。 「カールツァイスのレンズが好きです!!!」とずっと言い続けてそろそろ3年経ちます。カメラ歴3年ですけど。 そんな僕なのですが「ツァイスってプラナーとは別物なの?」という質問を受けて気づいたんですよね。これは...