カメラ初心者講座– category –
-
F値(絞り)とはどんなものか理解しよう
カメラを使いこなして写真を撮る為に、覚えなきゃいけないことって沢山ありますよね。 その中でも、オートモードでの撮影を脱する為にも、最初に覚えたい「F値について」と言う部分を今回はまとめました。 カメラを始めたばかりだと「F値って何?」ってな... -
初めての一台にオススメしたい、女性向けのデジタル一眼レフ
こんにちは。しむ(@46sym)です。 初めて「カメラが欲しい」と思ったら、まずはどのタイプのカメラが自分に必要なのかを考える必要があります。 https://kotoba-box.com/how-to-choose-camera-for-beginner-index 上の記事の中で、自分に必要なカメラの種... -
初めてのデジタルカメラ。購入時に必要な初期費用はどれくらい?
こんにちは。しむです。 初めてのデジタルカメラ購入講座として、いくつか記事を書き進めてきました。詳しくはこちらをご覧ください。 関連 初心者に捧げる、初めてのデジタルカメラの選び方 今日は初期費用のお話。 これからデジタルカメラを購入... -
デジタルカメラ購入時に一緒に買いたいアクセサリー全まとめ
こんにちは。しむ(@46sym)です。 いざカメラを購入しようと言うときに、カメラだけ買っても写真は撮れません。 場合によっては撮れないこともないんだけど、持っていた方が良いアクセサリーというものがいくつかあります。 カメラを買った後に困... -
スマホで綺麗な写真が撮れるのに、僕らはなぜデジタルカメラを使うのか
こんにちは。しむ(@46sym)です。 「初心者の為の、初めてのデジタルカメラの選び方」として、最近ずっとスペック関連の記事を書いてきました。 関連 【デジタルカメラのセンサーの種類】ベイヤー方式センサーとFoveonセンサーの違い 関連 【初めてのデジ... -
【初めてのデジタルカメラの選び方】各カメラメーカーの特徴を知る
こんにちは。しむ(@46sym)です。 「初心者の初めてのデジタルカメラの選び方」を目的とした連載です。 前回まではカメラのボディとセンサーの話をしてきました。特にセンサー周りの話とか割と初めての人には過剰な知識を詰め込んだかと思います。 センサ... -
【デジタルカメラのセンサーの種類】ベイヤー方式センサーとFoveonセンサーの違い
こんにちは。しむです。 先日、センサーサイズの違いについて記事を書きました。 関連 1インチ?APS-C?フルサイズ?カメラのセンサーサイズの違いとそのメリット・デメリット これだけ見ると「大きいセンサーの方が良いのかな」って気がするんだけ... -
1インチ?APS-C?フルサイズ?カメラのセンサーサイズの違いとそのメリット・デメリット
これからカメラを始めよう!とした時に、ちょっと調べると必ず出てくるのが「センサーサイズ」という単語。 なんとなく 今日の記事ではそんなお話を少し。写真の画質を決める大きな要素、「センサーサイズ」について触れて行きたいと思います。 少し難しい... -
デジタルカメラの種類とそれぞれのメリット・デメリット
実際に家電量販店やカメラ屋さんに行って見ると、店頭に並んでいるだけでも多くのカメラがあります。 何も知らない状態で、いざカメラを買おうと思ってお店に行ってもアレだけのカメラが並んでいると尻込みしてしまいますよね。 実際に店頭に行く前に、大...
1