第七弾!ブロガーの皆様からの自薦記事紹介です!今日も良記事しか見えません。

myself7

みなさんこんばんわ。今日も自薦記事紹介のお時間ですよ。もう第六弾ですね。

最近僕のブログトップを見ると癒されます。めっちゃ癒されます。モバイルでもPCでも癒されます。うちのお猫様かわいいわ。

第一弾はこちら:皆様ありがとうございます!ブロガーの皆様の自薦記事紹介!その1

第二弾はこちら:皆様の自薦記事を紹介させていただきます!おまたせの第二弾です! 

第三弾はこちら:まだまだ続く第三弾!ブロガーの皆様の自薦記事紹介です! 

第四弾はこちら:力作揃いの第四弾!ブロガーの皆様の自薦記事を紹介します!

第五弾はこちら:本当に良記事をありがとうございます!皆様の自薦記事紹介!第五弾です!

第六弾はこちら:折り返しの第六弾!ブロガーの皆様の自薦記事紹介です!

 

自薦記事の募集、終了しました。

無事50名からの自薦を頂きました。本当にありがとうございます。

 

発端の記事:【ブロガーの皆様へお願い】アナタがおすすめする、自分のブログ記事を教えてください!【自薦のみ】

それでは遅くなりましたが今回も5名をご紹介いたします!

 

目次

自薦31:ポンコつっこ(@ponkotukko)さん

本日一人目は初めまして。ポンコさんなのかな。つっこさんなのかな。そんなポンコつさんからの自薦コメントです。

 

あぁ深い話が来てしまいました。こういう記事を夜に読むとじっくり考えこんでしまうんですよね。

ゆるいアイコンとさらっとした自薦にいい意味で裏切られました。これは良作。

人生論を記事にしたものですが、深い深すぎる。

このご時世、良い事をすれば褒められますし、出来ない事は悪い事とされてます。

社会に出て生きていく以上、ある程度は仕方ない話かと思いますが「自分らしく生きる事を忘れないで居て欲しい」という熱い思いを受ける記事になっておりました。(勘違いだったらごめんなさい)

少なくとも僕は「例え100点が取れなくても、自分に誇れる人生を送りたい」と強く思う機会を頂きました。

こうして自分を見つめ直す機会をもらえる記事は間違いなく良作です!誰もが読んで損はない記事です!必読の逸品!!

自薦記事はこちら:誰もが人生初心者なのに100点満点を求めてくる世の中に唾をかけろ

 

自薦32:Toro-Nomado(@TRizweb)さん

こちらの方も今回の自薦企画で初めましてです。自薦コメントは以下の通り。

 

WordPress系の記事って事は技術系の記事ですね。はい。小難しいのくるんですね。

と思って開いたら、ゆるキャラと鯖(実写)が出てきました。驚愕です。

記事の内容としては、WordPressを導入するまでのレンタルサーバ選定とドメイン業者選定についてとなっております。

これがまた長文なのですが、本当に丁寧に書かれている。

代表的な各業者を徹底比較しているのですが、合間合間に先程のゆるキャラが会話形式(スピーチバブル、なんか流行ってますよね)で説明してくれます。

初心者にはちょっと高度な内容も出てくるのですが、そういった内容についても物凄く丁寧に、本当に初心者にも分かる様に解説してくれています。

ブロガーの皆様にはこれから独自ドメイン、WordPressに移行しようかな、という人も少なからず居るはず!

これからWordPressを導入する方、サーバの移行を考えている方はこちらを読んでから実行に移すべきですよ!

自薦記事はこちら:動物でもわかる!WordPress初心者にはこれ!サーバーとドメイン選びのコツ

 

自薦33:大谷大(@delaymania)さん

ものすごいお方から自薦を頂いてしまいました。とんでもない事です。

少し長い紹介になってしまいますがご容赦ください。以下自薦コメント。

 

ものすごい丁寧にイケメンから自薦いただきました。とか軽く構えてしまいましたがこのツイートを頂いて5分ほど固まりましたよ。

delaymaniaって僕でも知ってる大手ブログですよ。何が起きてるのか分からなくてブログを何度も見に行きました。プロフィールとか見比べましたごめんなさい。

現実を受け止めまして、精一杯粗相の無い様にお返事を念入りに打ち込んで送信しました。こちらです。

 

あぁもう粗相しか見えない。

大谷さんから自薦頂いてなぜOZPAさんのファンアピール。そしてOZPAさんご本人にふぁぼられるという。言い訳ですが、Evernoteマン見てましたって言いたかったんです!この感動を伝えたかったんです。

こんな失礼ぶちかましなメッセージに対しても大谷さんは優しいお返事をくれました。器が違う。

 

というわけで前置きがとても長くなってしまい恐縮なのですが、自薦記事を読ませて頂きました。

ものすごい感動です。

これ、ご本人を知ってる方には分かると思うのですが、この「毎日書く」という事を大谷さん自身が3年以上続けているんですね。(もちろん現在も継続中)

そんな大先輩ブロガーからの熱い激励の記事でした。

確かにブログを毎日書くのは大変な労力を要します。そんな時に、こうして大先輩からブログに対する心構えを導いて頂くことができるのは本当にありがたい事です。この企画、いい企画だね。

僕が深夜になっても自薦記事紹介を更新しているのは、この記事を読ませて頂いたからと言うのも一つの理由です。

本当に本当にブログに対するモチベーションが一気にあがりますよ!

無理をしろと言ってるわけでもありません。ただ、書くことの素晴らしさを伝えてくれる記事です。

ブログ運営に悩む方!書くことに疲れた方!そうでなくても新米ブロガーは本当に読むべき!関連記事まで全てが為になりますよ!!!

自薦記事はこちら:ブログの悩みの半分くらいは「とにかく書く」で解決できる

※大谷さんのプロフィールから、一言だけ引用させて頂きます。本当に感動です。

「時代の波に乗り遅れた人に手を差し伸べるブログ」をコンセプトに毎日ブログ書いてます。

via プロフィール – delaymania

 

スポンサーリンク

自薦34:ポストロジクス(@YoshizouM)さん

またもや初めまして。というより僕友達少ないんで、ここまでくるとほとんど初めましてでした。自薦コメントは以下のとおり。

 

めちゃくちゃあっさりした自薦コメントです!

記事の内容もあっさり!かと思いきや全然そんな事はありませんでした。

これはネタ記事なのか?それとも問題提起なのか?と、何度読んでも未だに分かりません。

単純にネタ記事としてもさくっと楽しめます。良記事です。

前半だけ読んで、優柔不断な悪循環に対する問題提起としても、良記事です。

こんな書き方をしたらどっちつかずになってしまって記事のバランスが悪くなりそうなのですが、そこはセンスなのか、どちらも心に残るうまいバランスの書き味で仕上げています。

初めて読んだ時はモヤっとしましたが、読めば読むほど味のある良作です!ぜひ何度も読んで欲しい!

自薦記事はこちら:決断力を失った男の迷惑論は止まらない?

 

自薦35:伊藤亜矢子(@ayako0420)さん

フォロー頂いての自薦。もうみんな初めまして。本当にありがとう初めまして。自薦コメントです。

 

こちらの方もウェブメディア立ち上げを行うそうです。(現時点ではFBページが作成完了とのこと)

最近ウェブメディアの立ち上げはよく聞きますが、こちらの「ココロミル」は名前の通り「心」を題材にした「こころメディア」の創出に励んでおります。

これ、いい試みだと思うんです。現代人は本当にストレス社会の中にいますし、僕自身も一時期あぶない時もありました。

このメディアがどのように機能していくのかはまだ未知数ですが、『心を癒す』というのは今の世の中で本当に必要な事だと認識しています。

まだ不透明な部分も多いですが、将来性は抜群のメディアかと思います!ストレスに飲まれる前に一度読んでください!

自薦記事はこちら:「こころ」をテーマにしたウェブメディア、始めます。

 

第七弾 以上になります!

みなさん長い企画におつきあい頂きありがとうございます。

紹介したご本人以外にも紹介文を読むのを楽しみにしてくださる方もいて、本当にありがたい限りです。

この記事ってよく考えたらものすごい丁寧なシェアですもんね。ぼく良記事をシェアしてるだけでした。

まだ、良記事は続きます!50名の自薦も無事に集まり、大トリにもステキな方に自薦頂けました!

ぜひみなさん最後までお付き合いいただけるとありがたく思います。

第一弾はこちら:皆様ありがとうございます!ブロガーの皆様の自薦記事紹介!その1

第二弾はこちら:皆様の自薦記事を紹介させていただきます!おまたせの第二弾です!

第三弾はこちら:まだまだ続く第三弾!ブロガーの皆様の自薦記事紹介です!

第四弾はこちら:力作揃いの第四弾!ブロガーの皆様の自薦記事を紹介します!

第五弾はこちら:本当に良記事をありがとうございます!皆様の自薦記事紹介!第五弾です!

第六弾はこちら:折り返しの第六弾!ブロガーの皆様の自薦記事紹介です!

 

今日のコトバコの一選。今日も平常運行。

オススメ:ドラえもんは本当にネコ型ロボットなのか。真剣に検証してみた。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県内で写真を撮りながらブログを運営してます。
スナップ、風景、ポートレート、ブツ撮りなど、ジャンル問わず幅広く撮影中。
レビュー等の執筆依頼、撮影のご依頼も受け付けておりますので、こちらの問合せフォームもしくはTwitterのDMからご連絡をよろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次