カメラ– category –
-
僕がサブカメラにLeica Q2を選んだ理由
先日、Leica Q2を買ったよと言うことで報告記事を書きました。 https://kotoba-box.com/leica-q2-unbox 今日は改めて、なぜ数あるカメラの中からLeica Q2を選んだのか。そんな話をしておこうと思います。 そもそものサブカメラに求めた条件も合わせ... -
Leica Q2を購入したので、開封と外観と撮って出し写真を少しだけ見せつけたい
こんにちは。しむ(@46sym)です。 ついに落ち着いたサブカメラ問題。 これ以上悩まない為に、Leica Q2を選択しました。紛れもなく最高峰のサブカメラ。 まだ全然使えてないのですが、とりあえず開封記事だけでも書いておく事にします。 「結局何買ったの... -
僕がサブカメラを購入するにあたり求めたポイント
ここ2,3月ほど、(僕にしては)長らく悩んでいたサブカメラ問題。 悩み続けた気持ちを整理しつつ、ここ連日記事にしてまとめています。 https://kotoba-box.com/subcamera-2pattern https://kotoba-box.com/longlife-camera こんな悩みを経て、僕がサブカ... -
長く使えるカメラというものを考える
こんにちは。しむ(@46sym)です。 カメラの売り買いが激しい僕には夢のような話なのですが、長く使える相棒の様なカメラが欲しいんですよね。 新しいカメラを買ってもすぐ手放してしまう僕なんですけど、そんな僕でもカメラを長く使いたいという思いはあ... -
サブカメラに対する二種類の考え方
こんにちは。しむ(@46sym)です。 先日から少し話には挙げているのですが、最近サブカメラの存在が気になって仕方ありません。 今日はそんな悶々とした気持ちを吐き出すためのお話。サブカメラの位置付けについて。 【サブカメラには2種類ある】 ... -
沼の底から贈る最終レポート – しむさんの全カメラ in 2019 #カメクラの沼カレ2019
こんにちは。しむ(@46sym)です。 今年もこの季節がやってまいりました。 今月の頭から開催していたカメラブロガー渾身の記事を放出するアドベントカレンダー。毎日3名、のべ75ものカメラ記事が12月を賑わせてくれました。 昨日も珠玉の3記事が更新されて... -
【作例写真】RICOH GR3 サブカメラには最高のコンデジかもしれない
こんにちは。しむ(@46sym)です。 先日に引き続き購入したカメラのお話。 システムの入れ替えに合わせて、サブカメラとしてRICOHのGR3を購入しました。 少し前にほしいほしいと言っていたカメラですが、欲しいカメラ=買うカメラです。よろしくお願いしま... -
【作例写真】FUJIFILM GFX 50S ファーストインプレッション!心震える、中判デジタルの世界
こんにちは。しむ(@46sym)です。 大きなイベントも終わってしばらく表に立つ事もなさそうなので、そっとカメラを買い換えました。 選んだのはFUJIFILMの中判デジタルカメラ「GFX50S」。いつかは必ず欲しいとずっと思っていたカメラを、いつのまにか手に... -
【ほしい】RICOH GR Ⅲ (GR3)がコンデジ無双すぎて欲しい
こんにちは。しむ(@46sym)です。 突然ですが、コンデジが欲しくて仕方ありません。RICOH GR3が欲しくて仕方ありません。 2019年3月15日発売と、すでに半年以上経過しているのですが、今更欲しくて仕方がありません。 この溢れ出る気持ちを鎮める為にも記... -
【作例写真】Nikon Z7で撮った写真が全部最高なので見てほしい
こんにちは。しむ(@46sym)です。 Nikon Z7を購入して述べ4ヶ月ほど。まだまだ撮影枚数は少ないですが、それでもたくさんの写真を撮ってきました。 先日の記事ではZ7のボディをカメラとして見た時に素晴らしい所を全力で紹介したつもり。 https://kotoba...