ブログ論– tag –
-
【ブロガー必見】ブログを書く上で意識すべきたった1つの事
みなさんどうもこんにちは。しむです。 ちょっと昨日はもなかちゃんのお出迎えではしゃいでおりましたが、今日はずっと書きたかった事を書いておこうと思います。 ものすごい天から見下した様なタイトルですが、あくまで僕が大切にしている事を残すつも... -
一流の情報発信者は一流の情報消費者である。という話
いつもコトバコに来てくださってありがとうございます。しむです。 初めて来た?じゃあこれからも来てください。これからも来てくださってありがとうございます。しむです。 ブログを始めて以来、色々な事に気付かされるのですが、今回は「情報を発信する... -
はてなブログPROではなくWordPressを選択すべき絶対的な2つの理由
どうもなのです。しむなのです 今日は同期ブロガーの皆さんと、「独自ドメインを取ってブログ始めるなら」みたいな話題で話してたんですけどね。 やはりというか何というか、「はてなブログPRO」か「WordPress」の2択になるんですよね。 その場の結論はは... -
月間100記事ってマジですか?僕がブログに求めるものと臨む姿勢
どうもこんばんわ。アイキャッチは庭に咲いてた花です。ちょっと時間に追われてiPhotoから適当に選んだとか言えません。 話は変わりまして、先日ついに同期ブログに参加したワタクシなのですが、おかげ様で色々な方のブログを読む機会が増えました。 その... -
ブログとは自己表現の場である事にようやく気付いた話
本日は朝の更新を逃してしまいましたこんばんわ。 今日はブログを書くという事についてお話していこうと思います。 【】 「ブログを書く時は伝えたい相手を思い描いてから書くべし」とよく言いますが、僕もそれは心がけて書いているつもりです。 家でゲ... -
「同期ブログ」というものについて考えてみた
世の中には「同期ブログ」というものがあるらしい おはようございます。 上の通りなのですが、どうやら同期ブログというものが流行っているようです。一年位前から。 同期ブログとは、同じ時期にブログを始めたブロガーさん達がみんなで集まって色々してい...
1