トラベラーズノート ブルーエディションを購入しました。これは良い!【画像レビュー】

tn-blue11

このブログの中では改めて名乗った事はありませんでしたが、文房具をこよなく愛するしむ(@46sym)です。どうもよろしくお願いします。

そこそこ記事を書いてきましたが、文房具に関する記事を書くのは初めてですね。

落ち着いていた文房具熱が再燃してしまいまして。あの鶏さん色彩豊かなブログを読みふけっている為なのですが。自覚はあるのですが止められない。

モノの好みがドンピシャで合っているので本当に為になるんです。悔しいほどに読みふけってます。最近1日1回は見直している記事。

独断と偏見で選ぶ!価格帯別のオススメ万年筆まとめ #七ブ侍

毎日この記事を読んでは欲しい万年筆を妄想したり、どれを買おうか検討したり。今は全然違う万年筆に心奪われてます。コニャック…コニャック……。

そんな訳で万年筆が欲しい僕なのですが、今日はついに買ってしまった「トラベラーズノート」をご紹介。

 

目次

自分だけのノートを作る「トラベラーズノート」の魅力

「トラベラーズ」なんて言っていますが、別に旅行者じゃなくても使えます。引きこもりの僕でも使えるので間違いありません。

ノートとして、手帳として、自分の用途にあった自分だけのノートを作る事ができる、トラベラーズノートの魅力についておさらい。

トラベラーズノート  –  公式サイト

 

選べるサイズとカラー

トラベラーズノートは2サイズから選択可能。レギュラーサイズとパスポートサイズになります。カラーは黒と茶の2色展開。たまに限定モデルとか出ます。

パスポートサイズはまさにパスポートと同じサイズ。サイズ感は分かりにくいですが、公式サイトのスクリーンショットを以下に置いておきます。

passport

レギュラーサイズはパスポートと比べると本当にかなり大きい。筆記領域でみたら3〜4倍くらいあるんじゃないでしょうか。相変わらず分かりにくいスクリーンショットを。

regular

 

パスポートサイズのノートリフィルはミシン目が付いているそうです。切り取ってノート本体に貼る運用を想定したリフィルですね。

 

豊富なリフィル

システム手帳にもよくあるリフィルですが、トラベラーズノート向けにも多数のリフィルが発売されています。画用紙なんてのもある。

トラベラーズノート 公式サイト – リフィル一覧

僕が今回選んだリフィルについてはまた次回の記事でご紹介しますが、なにせ種類が豊富です。大多数の方が満足いくリフィルを見つける事ができるはず。

少数のリフィルを厳選してすっきりまとめるも自由。大好きなリフィルを全部詰め込んでがっつり持ち歩くのもおしゃれです。

 

完全オリジナルのカスタマイズ

上の特徴までならよくあるシステム手帳でも言える事だと思います。では何故トラベラーズノートが人気なのか。

それは恐らく、カスタマイズの自由さにあるのだと思います。

このトラベラーズノート、一枚革と閉じ紐、スピンを合わせてもとんでもなくシンプルに構成されてます。その分カスタマイズの幅が広い広い。

バンドを変える、チャームをつける等の簡単なカスタマイズから、レザークラフトで内ポケットをつける、バタフライストッパー仕様にするなど熟練者向けのカスタマイズまで。

みなさん多彩なカスタマイズを公開しておりますが、勝手に画像を転載するわけにもいきませんので、Google画像検索結果を置いておきます。ぜひ一度見て欲しい。

Google画像検索 – 「トラベラーズノート カスタマイズ」

 

革であるが故の愛着

はい。革大好きですワタクシ。革が年月を経て表情を変えてゆくのが大好きです。

トラベラーズノートも革製品ですので、ご多分に漏れず革の味わいが深まっていきます。この前ネットで見かけたのですが、購入直後に革を揉み込んでシボ加工している猛者までいました。

僕はビビリなのでまだそこまでできませんが、革製品であるからこそ、自分だけの味を出すことができるのも大きな魅力だと思います。

 

トラベラーズノート2015年限定モデル ブルーエディションを購入

いっぱい偉そうな事を書きましたが、僕がトラベラーズノートを買うに至ったのはよっしー(@guutarayossiy)さんの運営する「たらハコ」で見かけたこの記事のせい。じゃなかったおかげ。

早く買えばよかった…衝動買いしたトラベラーズノートとリフィルまとめ! #七ブ侍 #水曜日

 

また、前述のこっこさんもトラベラーズノートについての記事をいっぱい書いてます。キャメルカラー羨ましい。

トラベラーズスターエディション!キャメルカラーがいい感じ♪

 

僕自身、トラベラーズノートの存在は以前から知っていたのですが、僕のノートはmarumanの「ニーモシネ(方眼・メモ帳タイプ)」とアピカの「紳士なノート(無地・ノートタイプ)」で完成されていたつもりでした。

僕は手帳によるスケジュール管理が続かず、ほぼ日のカズンもウィークスも全て眠らせてきたので、これで必要十分だと思っていたんですよね。

にも関わらず、久しぶりに見たトラベラーズノートに心打たれてしまいました。その日の内に情報を集め、2015年モデルのブルーエディションというものが存在する事を知りました。(レギュラーサイズのみ展開)

このブルーエディション、見れば見るほど美しい。しかも限定モデルにも関わらずまだAmazonに在庫がある…。買えと言っているとしか思えない。

こういうものって無条件で欲しくなる時がありますよね。必要だから欲しいのではなく、欲しくなってしまったので用途を探すという。まさに物欲の塊。欲望の化身。

と言うわけで、今までのノートはばっさり切り捨ててトラベラーズノート一冊での運用を決意しました。

パスポートサイズと併用して2冊運用が理想形なのですが、予算の関係もあるのでパスポートサイズはまたいつか買います。

今回は「トラベラーズノート レギュラーサイズ ブルーエディション」を買いましたので画像でドバッと紹介しますね。

 

トラベラーズノート ブルーエディション(レギュラーサイズ)の全画像

ここからはいつも通り、画像成分多めでご紹介。

もぞもぞしていたら嫁に見つかりました。嫁も食いついてくれたのでまさかのブルーエディション2冊購入。おそろです。

tn-blue1

 

裏面には付属品の説明が。無罫ノートが最初から付いてくるのがありがたい。

tn-blue2

 

表の紙には良い事かいてある。

tn-blue3

 

箱を開けると付属のコットンケースに包まれた状態でご対面

tn-blue4

 

その下にスペアバンドありました。

tn-blue5

 

革製品はメンテが命。これ大事。

tn-blue6

 

やっとご対面。めっちゃくちゃキレイ…!!写真だと黒く見えるけど、あとほんの少しだけ明るい深い深い濃紺。あぁ買ってよかった。

tn-blue7

 

左上に付いてる味わいのあるストッパーがまたいい感じ。

tn-blue8

 

本体表面。キレイな革です。手触りも最上級。

tn-blue9

 

裏面にはゴムバンドを通すための穴。シンプルなだけに右下のロゴが映える。

tn-blue10

 

刻印されたロゴ。ブルーエディションは通常盤とちょっと違うんです。(「MIDORI」の表記がない)

tn-blue11

 

開くと中には無罫ノート。何度目か分からないけど綺麗でございます。美しいでございます。

tn-blue12

 

ノートをとってカバー裏面。素材そのままの飾らない雰囲気。

tn-blue13

 

裏面のアップ。毛羽立ちが気になる人は加工してすべすべにする人もいるとかいないとか。

tn-blue14

 

 

カバー表面の全体図。これにカスタマイズを加えて自分だけのノートを作っていくわけです。妄想が捗ります。

tn-blue15

 

 

カスタマイズも始めてます

本当は記事を書いてからカスタマイズしようかと思ってたのですが、我慢できなくて先にカスタマイズ始めちゃいました。

選んだリフィルやカスタマイズについても記事にしていきたいのですが、次回以降の記事で書きたいと思います。

しばらくは僕の物欲談議に付き合って頂けたら幸いです。

手帳に合う万年筆が…コニャック…コニャック……

 

今回買った手帳はこちら。限定生産なので気になる人はお早めに。

通常のカラーならいつでも買えます。黒と茶。

パスポートサイズも黒と茶がありますよ。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県内で写真を撮りながらブログを運営してます。
スナップ、風景、ポートレート、ブツ撮りなど、ジャンル問わず幅広く撮影中。
レビュー等の執筆依頼、撮影のご依頼も受け付けておりますので、こちらの問合せフォームもしくはTwitterのDMからご連絡をよろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (1件)

【買ってよかった】2016年度に来る!流行手帳の3候補 | 世界の窓際から へ返信する コメントをキャンセル

目次